ひとつ前に戻る

価格:10890 (税込) +送料
販売:FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜

特長 専用の化粧箱に入ったTY Palace 160 2枚とTY Palace 220 2枚の計4枚セット。

結婚祝いや新築祝い、内祝いなど大切な方への贈り物におすすめです。

TY Palaceプレートは「パレスホテル東京」のために作られた特別なプレートです。

菊の花が開いたような美しいシルエットのデザインは、1616 / arita japan のクリエイティブディレクター、柳原照弘氏が手がけました。

薄くて軽く、上品で繊細な見た目ながら耐久性があり、電子レンジやオーブン、食洗機にも対応しており、普段使いにぴったり。

釉薬のかかっていないマットな質感に、ライトグレーのスタイリッシュな器です。

吸水性が無いため、油や醤油などが染み込む心配はありません。

おせちなどハレの日のお料理や、おもてなしにもおすすめです。

中央に盛り付けたお料理をぐっと引き立ててくれます。

1枚でも存在感があり素敵なお皿ですが、サイズ違いのプレートを重ねることでより食卓が華やかに。

高台がなく、丈夫で傷つきにくい器だからこそ楽しめる使い方です。

直径約16cmの160サイズは、取り皿にしたり、メインのおかずやケーキ皿などにお使いいただけます。

直径約22cmの220サイズは、パスタやメインのおかず、ワンプレートのお料理などにお使いいただけます。

仕様 サイズ:[TY Palace 160]約直径16.6×H2.3cm、[TY Palace 220]約直径22.7×H2.35cm 化粧箱サイズ:約W24.2×D24.2×H7.3cm セット内容:TY Palace 160 ×2枚、TY Palace 220 ×2枚 素材:磁器 生産国:日本 オーブン・電子レンジ・食器洗浄機使用可能 attention 釉薬がかかっていない仕上げのため、生地に含まれる細かい黒点が入る場合があります。

商品によって多少の色の濃淡や釉むらが生じる場合があります。

量産に適した「圧力」という成型方法のため、仕上がりのサイズに個体差が生じる場合があります。

【お手入れについて】 メラミンスポンジをご使用いただくと、茶渋や油汚れ、焦げ付きなどがより綺麗になります。

1616 / arita japan TY Palace 160 220 / パレスプレート 160mm 220mm 各2枚セット 化粧箱入り ハレの日の贈り物に。

TY Palaceの化粧箱入りギフトセット。

華やかさと使いやすさを兼ね備えた 1616 / arita japanのTY Palaceプレートの 化粧箱入りのギフトセット。

TY Palace 160 2枚とTY Palace 220 2枚の 計4枚をセットにしました。

結婚祝いや新居祝いなど、 人生を彩るハレの日の贈り物にぴったりです。

菊の花のような美しいシルエット。

パレスホテル東京のために作られた特別なプレート。

TY Palaceプレートは「パレスホテル東京」のために作られた 有田焼の特別なプレートです。

菊の花が開いたような美しいシルエットのデザインは、 1616 / arita japan のクリエイティブディレクター、 柳原照弘氏が手がけました。

釉薬のかかっていないマットな質感に、 ライトグレーのスタイリッシュなカラー。

花びらの形の凹凸だけでデザインされ、 落ち着きと華やかさが見事に調和しています。

お料理やフルーツ、ケーキ、和菓子など、 和洋問わず美しく引き立ててくれますよ。

見た目よりも丈夫。

普段使いにもおもてなしにも。

薄くて軽く、上品で繊細な見た目ながら耐久性があり、 電子レンジやオーブン、食洗機にも対応。

また、吸水性が無いため 油や醤油などが染み込む心配がなく、 普段使いにぴったりの器です。

もちろん、おせちなどハレの日のお料理や おもてなしにも幅広く活躍してくれます。

使い勝手の良い3サイズ展開。

TY Palaceプレートは110、160、220の3サイズ展開。

スタッキングのしやすさも嬉しいポイントです。

直径約16cmの160サイズは、 取り皿にちょうどよいサイズ。

メインのおかずやケーキ皿にもおすすめです。

直径約22cmの220サイズは、 パスタやメインのおかずなどにお使いいただけます。

ワンプレートのお料理にもおすすめです。

↓ 化粧箱入りギフトセット バリエーションはこちら ↓ 1616 / arita japan(イチロクイチロク / アリタジャパン)のお話 有田焼の産地である佐賀県・有田は、 1616年に陶祖、李参平によって 日本で最初に陶磁器が作られたとされる場所。

400年を経てもなお、 色あせる事のない妥協の無いものづくりの精神は 今日の有田を支える人達に受け継がれています。

2012年、豊富な経験と技術をもつ有田の人々と共に、 デザイナー柳原照弘がクリエイティブディレクターとなり、 今日までの有田の歴史と対話をしながら、 物語をつなぐ新たな陶磁器ブランドを生み出しました。

遥か昔の記憶を引き継ぐように名付けられた 「1616 / arita japan」は、 有田焼の伝統を踏襲しながらも これまでの有田焼とは異なるデザインアプローチを試みています。

シリーズごとに新たなデザイナーを迎えて発表される器が、 日本の伝統に新たな解釈をもたらし、 これからの未来に寄り添っていきます。

商品画像
支払方法など
  • 送料別
  • クレジットカード可
ストア情報
店名: FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜
一覧: この店舗の商品一覧
このショップの別の商品
 
時計のみちしるべ Supported by 楽天ウェブサービス